協会からのご案内
           

C級レフリー認定試験会場について

3月21日・長崎県公認C級レフリー認定試験は、「森山ふれあい公園」で実施されることになりました。宜しくお願いいたします。

令和4年度 長崎県公認(C級)レフリー認定試験のご案内

C級認定試験のサムネイルC級認定試験補足のサムネイル

高校新人戦15人制決勝結果

1月22日(日)に行われました決勝戦の結果は次のとおりです。

長崎南山・長崎北陽台の両校は2月11日から沖縄県沖縄市・沖縄県総合運動公園蹴球場で開催される「第45回全九州高等学校新人ラグビーフットボール大会」へ出場します。

 優 勝長 崎 南 山

 準優勝長崎北陽台

R4新人戦15人制0122のサムネイル

令和4年度 レフリー研修会の開催について

レフリー委員会より「レフリー研修会」のご案内です。

時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。

日頃より本協会の事業につきましては、格別のご協力を賜り感謝申し上げます。

さて、令和4年度レフリー研修会を下記の要領で実施致します。本研修会は九州協会派遣事業の一環として各県レフリーの技術の向上を目的として実施されます。

つきましては、ご多用中とは存じますが、ご都合をつけ参加いただき自己研鑽いただきますようお願い申し上げます。

 

           記

 

期日:令和4年01月21日(土)

会場:長崎県営放虎原ラグビー場及び大村工業高校内【放虎寮】・大村市森園1079-3

 

講師:九州ラグビーフットボール協会 

   レフリー委員会 高木 雄一郎 氏

日程: 09:30〜09:50 受付

          09:50〜10:00 開講式

          10:00〜10:30 講義(ARについて)

          11:00〜14:30 レフリング視察(高校新人準決勝)

          15:00〜16:00 講義(WRレベル1)

※可能な時間のみの参加でも構いませんので、多くの方に参加していただきたいと考えています。

また、中高生の生徒さんや女子の選手でルールやレフリーに興味ある方も参加いただけたらと思います。

【注意】

大村工業高校内・放虎原ラグビー場には駐車出来ませんので、近隣の公園駐車場などをご利用をお願いいたします。

【担当】

レフリー委員長 牧野 伸孝

携帯 090-8767-5114

メールアドレス makiref624@yahoo.co.jp

LAST FIGHT! ジュニアラグビー長崎県代表

「第28回全国ジュニア・ラグビーフットボール大会」が12月24日~26日にかけて東京都で開催されます。10月に行われた九州ブロック大会で準優勝の成績を収め、全国大会へ推薦された「ジュニアラグビー長崎県代表」。九州での雪辱を全国で晴らすべく、「最後の戦い」に挑みます!

大会は、新型コロナウイルスの感染対策として、前期と後期の2グループに分け、各日程2日間で実施。

なお、日本ラグビーフットボール協会 公式 Youtube チャンネル『JAPAN RUGBY TV』にて、試合がライブ配信されます。皆様の熱い声援をお願いします!

■ 配信用 URL

12/25(日) 江東区夢の島競技場(会場①)

https://youtube.com/live/-e7gLRp0fFg?feature=share

江戸川区陸上競技場(会場②)

https://youtube.com/live/QdSly9-BRl4?feature=share

12/26(月) 江東区夢の島競技場(会場①)

https://youtube.com/live/hPFVvExE_3Q?feature=share

江戸川区陸上競技場(会場②)

https://youtube.com/live/m0PLRRf0WDY?feature=share