レディース
           

第10回九州高校選抜女子セブンズ結果

ナガサキレディース 34-10 宮崎合同

ナガサキレディース 15-26 CHEERS(福岡)

ナガサキレディース 0-57 福岡RFC

ナガサキレディース 0-64 佐賀工

ナガサキレディースは、4位という結果となりました。

優勝チームの佐賀工業高等学校が「サニックス
ワールドラグビーユース交流大会2023」へ九州
協会代表として推薦されます。

第10回九州高校選抜女子セブンズ

沖縄県総合運動公園蹴球場にて開催される第10回九州高校選抜女子セブンズ。本県からは、ナガサキレディースが出場します。
組合せ及び日程は、2月12日抽選で決定!

試合の模様は、九州ラグビー協会TVにて配信されます。応援宜しくお願いします。

参加チームは次の5チームです
佐賀工業高校
福岡ラグビーフットボールクラブ
ナガサキレディース
CHEERS(福岡)
宮崎合同(富島高校、MIYAZAKI L.PHOENIX RFC)

 

「さくら」咲く 〜U18花園女子15人制〜

2022年12月27日東大阪市花園ラグビー場第一グランド。女子発掘・育成を目指すとともに、今後の日本女子ラグビーの更なる普及・強化を目的とし、U18花園女子15人制が開催された。

本県から諫早農業高に籍を置く「下村さくら」選手が西軍のメンバーに選出されました。

もっともっと大きな「さくら」が咲きますように

太陽生命カップ 結果

太陽生命カップの結果は次のとおりです。

 

第2ブロック(前期日程)

9/17 長崎RS19-33芦屋RS

9/18 長崎RS26-7京都ORCA R.F.C

 

第3ブロック(後期日程)

9/18 長崎県女子代表0-49神奈川県女子代表

        長崎県女子代表7-14北関東甲信女子代表

9/19 長崎県女子代表0-36大阪府女子代表

太陽生命カップ組合せ

9月17日から茨城県水戸市で開催される太陽生命カップの組合せです

長崎からはスクールの部・女子の部の2部門に出場します。

頂点目指して頑張ってください!