◉ノックオン → ノックフォワード
◉ゴールライン → トライライン
◉ジャッカル → スティール
(日本ラグビー協会)
◉ノックオン → ノックフォワード
◉ゴールライン → トライライン
◉ジャッカル → スティール
(日本ラグビー協会)
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃より本協会の事業につきましては、格別のご協力を賜り感謝申し上げます。
さて、標記の研修会を下記の要領で実施いたします。本研修会は九州協会派遣事業の一環として各県レフリーの技術の向上を目的として実施されます。
つきましては、ご多用中とは存じますが、ご都合をつけ参加いただき自己研鑽いただきますようお願い申し上げます。
ーーー 令和5年度 レフリー研修会 ーーー
期日:令和6年3月20日(水・祝日)
会場:長崎県立諫早農業高等学校 緑優館
【諫早市立石町1003】
講師:九州ラグビーフットボール協会
レフリー委員会 前田 輔 氏
日程:09:20〜09:40 受付
:09:45〜09:50 開講式
:09:50〜10:50 講義(ARについて)
:11:00〜12:00 講義(WRレベル1)
※可能な時間のみの参加でも構いませんので、多くの方に参加していただきたいと考えます。また、中高生の生徒さんや女子の選手でルールやレフリーに興味のある方も参加していただけたらと思います。
【お申込み】
https://forms.gle/YRb6oqEnT3PsA99v5
【担当】レフリー委員長 牧野 伸孝
携帯 090-8767-5114
メール makiref624@yahoo.co.jp
令和5年度ルール伝達講習会が次のとおり開催されます。是非ご参加いただき チームへ還元いただきますようお願いいたします。
期 日:令和5年7月17日(月・祝)海の日
13:30〜13:55 受付
14:00〜講習会
会 場:長崎市総合運動公園陸上競技場内
1F会議室
問合先:レフリー委員長 牧野伸孝
携帯 090-8767-5114
メール makiref624@yahoo.co.jp
◎この26日(土)のタグフェスタに、ラグビー選手(幼児~お年寄り)のみならず お母さん&お父さん&お知り合い、そして今回のRWCの試合観戦でにわかラグビーファンになられた皆さん、県庁横の「おのうえの丘」芝生広場へお出掛け下さい。先ずは楕円球に触れましょう。そしてラグビー競技の魅力を共有致しましょう。 尚、詳細は同HPの前記載:『カレント タグラグビーフェスタin長崎』をご参照願います。
お待ちしてます!県協会
◎スタートコーチ資格保有者の皆様へ
平素より、日本ラグビーの普及育成に多大なるご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。今年度新設されましたC級コーチの運用がスタートしております。ただ今、静岡県会場(11月3日)の受講者を募集中です。
詳しくは下記URL(コーチネット)よりご確認ください。
C級コーチ講習会情報 http://bit.ly/Ckyu_ninteikoushu
応募をお待ちしております。
尚 詳細のお問い合わせにつきましては、下記のURLよりお願いいたします。
https://www.jrfucoach.com/contact/
よろしくお願いいたします。
(公財)日本ラグビーフットボール協会
普及育成委員会 コーチング部門事務局