3月12日(日)にかきどまり運動広場で開催された長崎SEVENSの結果は次のとおりです。
三菱重工クラブとむつごろうクラブの2チームは、4月に開催予定の九州SEVENSに出場になります。
三菱重工クラブ41-5むつごろうクラブ(前半17-5)
三菱重工クラブ54-7島原RFC(前半28-7)
むつごろうクラブ24-7島原RFC(前半19-0)
3月12日(日)にかきどまり運動広場で開催された長崎SEVENSの結果は次のとおりです。
三菱重工クラブとむつごろうクラブの2チームは、4月に開催予定の九州SEVENSに出場になります。
三菱重工クラブ41-5むつごろうクラブ(前半17-5)
三菱重工クラブ54-7島原RFC(前半28-7)
むつごろうクラブ24-7島原RFC(前半19-0)
【訂正】※大村クラブ不参加により試合スケジュールが変更になっております。
3月12日(日)長崎市かきどまり運動広場にて開催される令和4年度 長崎SEVENSの組合せをお知らせします。
県内の3つのクラブチームの総当たり戦です!
春はSEVENSの季節。
是非、応援に足をお運びいただき、スピード感あふれるSEVENSをお楽しみください!!
2023年3月12日(日)
於:長崎市かきとまり運動広場
①10:00〜三菱重工-むつごろう
②10:40〜三菱重工-島原RFC
③11:20〜島原RFC-むつごろう
試合時間:7分-2分-7分です
11月19日(土)から佐賀市・SAGAサンライズパーク ボールフィールドにて、第48回全九州クラブ・実業団ラグビーフットボール大会が開催されました。
本県からは、過去、全国クラブ選手権で準優勝の実績を持つ「諫早むつごろうクラブ」が出場。九州トップクラブリーグ(本県では、長崎おたくさクラブAldebarandersが所属)昇格への挑戦権を得るべく奮闘しましたが、惜しくも1回戦敗退しました。
諫早むつごろうクラブ21ー38別府ラグビークラブ(前半7-24)
九州大会の結果は、次のとおりです。
11月12日・13日に長崎市営ラグビー・サッカー場で行われました県民体育大会の結果をお知らせします。
各市町郡を代表して、激しい戦いが繰り広げられました。
来年も皆様の笑顔にお会い出来ることを楽しみにしております。
お疲れ様でした!
12日(土)結果
Bパート
大村市16-0西彼杵郡(前半16-0)
佐世保市20-0南島原市(前半10-0)
Aパート
長崎市38-7新上五島町(前半17-0)
島原市25-33諫早市(前半10-26)
13日(日)結果
Bパート
西彼杵郡7-0南島原市(前半0-0)
大村市53-5佐世保市(前半17-5)
優勝:大村市(3年ぶり6回目)
Aパート
新上五島町5-46島原市(前半0-24)
長崎市17-21諫早市(前半5-0)
優勝:諫早市(2年ぶり13回目)
成年男子・女子ともに奮闘むなしく本国体への出場は叶いませんでした。捲土重来!皆様の暖かいご声援をお願いいたします。
【成年男子・出場選手】
山崎雄希・入江大夢・山崎太星・浦川進之介・二宮流生・城大二郎・足立祥一郎・深山峻介・松尾峻輔・山道翔
【試合結果】
予選プール:長崎19ー19沖縄・長崎21ー14鹿児島・長崎12ー12熊本 ※Aグループ2位で決勝トーナメントへ
決勝トーナメント1回戦:長崎12ー20宮崎(前半12-5・後半0ー15)
【女子・出場選手】
片山菫・下村理紗・吉田桃菜・森瀬詩乃・坂口菜々美・川内愛結・山本麻鈴・松尾凪歩・下村さくら・浦山亜子
【試合結果】
予選プール:長崎55ー0沖縄・長崎0-39佐賀・長崎43-0熊本(Bグループ2位で決勝トーナメントへ)
決勝トーナメント1回戦:長崎14ー17大分(前半7-12・後半7-5)